2025年9月16日(火)、大阪イノベーションハブが主催する「Tech Osaka Summit 2025」の一環として開催される、アバター共生社会プロジェクト主催の「Cybernetic Avatar Startups」にて、IoB参画者が登壇、研究紹介、研究展示を実施いたします。詳細は下記の通りです。
<span style="font-weight: 400;">パネルディスカッション</span>
タイトル:サイバネティックアバタースタートアップで世界に挑戦!
内容:CGアバター、アバターロボット、体内・血管内の極小のアバターロボット(!)など、凄まじい速度で進展しているアバター技術とともに急成長するアバター市場(サイバネティックアバター市場)の可能性について、あらゆる角度からご紹介します。(※Tech Osaka Summit 2025 公式ウェブサイトより引用)
登壇者:
- 萩田紀博(ムーンショット目標1 プロジェクトディレクター)
- 石黒浩(ムーンショット目標1 石黒プロジェクト プロジェクトマネージャー)
- 金井良太(ムーンショット目標1 金井プロジェクト プロジェクトマネージャー)
- 宮下敬宏(株式会社国際電気通信基礎技術研究所(ATR)インタラクション科学研究所 所長)
日時:2025年9月16日(火)11:00〜11:45
場所:グランフロント大阪 ナレッジシアター
<span style="font-weight: 400;">研究紹介・展示</span>
内容:共通基盤技術開発 阿久津チームおよびIoBミドルウェア 笹井チームによる研究紹介、建機チームによる研究展示
日時:2025年9月16日(火) 10:00〜16:00
場所:グラングリーン大阪 さくらインターネットBlooming Camp